2020-07-29 / 最終更新日 : 2020-07-29 Gon 岩手県 『みちのくあじさい園』は日本一!…の認定済み 約400種・4万株のアジサイが咲き誇る岩手県一関市『みちのくあじさい園』 6月下旬~7月下旬が見頃ということで、ギリギリですが覗いてきました。広大な敷地の右を見ても左を見てもあじさい、アジサイ、紫陽花…。自然撮影にも絶好 […]
2020-07-25 / 最終更新日 : 2020-07-29 Gon 岩手県 奥州市『牛の博物館』が牛すぎてモ~大変 岩手県奥州市にある『牛の博物館』、その名の通り『牛』にターゲットを絞ったマニアックな博物館になります。入館料や開館時間、魅力的なオリジナルグッズや隣接するレストランなどの情報も含めて、戯れ報告を…。 牛 皆さん、牛はお好 […]
2019-06-22 / 最終更新日 : 2019-06-22 Gon 岩手県 平泉を巡る『高館義経堂』 あちこち巡った平泉徘徊も、やっとこ終わりが近づいてきました。 今回は『高館義経堂』になります。 中尊寺や毛越寺に比べればショボ・・・ごほんごほんっ!えーと…とても慎ましやかな場所ですが、とても雰囲気が良いですよ。 ごちゃ […]
2019-06-16 / 最終更新日 : 2019-06-16 Gon 岩手県 徒歩で巡る平泉『金鶏山』+オマケ 『電車と徒歩徘徊・岩手』、1泊3~4日で千厩から猊鼻渓そして平泉へとたどり着き、毛越寺を堪能した後はぶらりと平泉町内を歩いてみました。 まずは『金鶏山』です。そこに山があったら登らないわけにはいかないじゃないですか。 ↓ […]
2019-06-13 / 最終更新日 : 2020-02-25 Gon 岩手県 『毛越寺』は「もうえつじ」ではなく「もうつうじ」と読むのね…。 引き続き『電車と徒歩で巡る岩手南部の旅(半分野宿)』継続中です。今日は平泉を訪れてみました。 前日はしっかり宿で睡眠をとったので身体も快調。まずは一番の目的地である毛越寺へ向かってみようと思います。 平泉 天気予報は曇り […]
2019-06-08 / 最終更新日 : 2019-06-08 Gon 岩手県 『幽玄洞』で地底湖を見るも・・・ 『電車と徒歩で岩手徘徊』、千厩から猊鼻渓まで徒歩でたどり着き、鮎の塩焼きをいただいたり舟下りを堪能したりした後・・・噂の幽玄洞を訪れてみました。 そしてこれがまた、けっこうハードな徘徊になってしまいまして…。 猊鼻渓の記 […]
2019-06-02 / 最終更新日 : 2019-06-02 Gon 岩手県 『猊鼻渓』の舟下りで戯れるっ! 『電車と徒歩で徘徊』、岩手の千厩でVラリーを訪ねた後は・・・そのまま猊鼻渓駅まで徒歩で移動してみました。 昼間に寝て、夜にテクテク歩いて移動です。ええ、いつものように通りがかったパトカーに職務質問をされました(笑) 普通 […]
2019-05-29 / 最終更新日 : 2019-06-04 Gon 岩手県 2019Vラリー!トコトコ歩いてモツケブースを訪ねるの巻 かなり暑い日が増えてきましたねぇ。 今回は久しぶりに『電車と徒歩の旅』にて『岩手県・千厩~猊鼻渓~平泉~一関』をぐるーっと回ってきました。 まずは第一の目的であったVラリー。岩手県一関市藤沢町にある『藤沢スポーツセンター […]